くらし 【第73回】キッズガードは不要!ゴミ保険!子育て世代に必須な個人賠償責任保険について解説します 2021年3月29日 保育園や幼稚園に入ると加入を勧められるキッズガード。加入の必要はありません。なぜ必要ないかの理由と、... はるさめ
投資家 【第72回】約2000円からできる?不動産投資。J-REITで不動産投資を始めよう 2021年3月17日 株式投資と同じくらい歴史のある不動産投資。投資自体になじみのない方には非常に敷居が高いように感じるか... はるさめ
投資家 ETF3倍レバレッジ長期運用逓減リスク 【第68回】3倍レバレッジETFの長期運用はダメ、ゼッタイ 2021年3月3日 今回はレバレッジETFのめちゃくちゃな悪口を言います。 基本的に私はこのブログにて、投資の最適解はS... はるさめ
楽天経済圏 【第67回】もうオワコン?楽天モバイルが無料で利用できなくなります 2021年3月2日 2021年3月2日現在楽天モバイルサイトにて楽天アンリミットに関するサービスの情報が更新されていたた... はるさめ
投資家 【第66回】金利があがると株価はなぜ下がる?金利と株価の関係を知ろう 2021年3月2日 2021年2月末に米国の10年国債の利回りが上昇したことにより株価が大きく下落しました。 一般的に債... はるさめ
節税 【第65回】確定申告で時給1万円?外国税額控除で税金を取り戻そう 2021年2月14日 いよいよ明日から、確定申告の受付が開始されます。今年は新型コロナウィルスの流行に伴い確定申告の期間が... はるさめ
投資家 【第64回】仮想通貨が証券取引所に上場?投資家にどんな影響があるの? 2021年2月11日 ちかごろはビットコインを筆頭として仮想通貨ブームが非常に加熱気味です。 というのもコロナ禍による各国... はるさめ